当院における用量調整VRD療法
[演者] 浅井 愛 (Ai Asai):1[著者] 永井 詩穂 (Shiho Nagai):1, 臼井 亜沙子 (Asako Usui):1, 口分田 美奈 (Mina Kumode):1, 岩佐 磨佐紀 (Masaki Iwasa):1, 西村 理惠 (Rie Nishimura):1, 河原 真大 (Masahiro Kawahara):1, 南口 仁志 (Hitoshi Minamiguchi):1, 木藤 克之 (Katsuyuki Kito):1, 安藤 朗 (Akira Andoh):11:滋賀医科大学 血液内科
ボルテゾミブベース寛解導入療法を行った多発性骨髄腫患者における髄外病変の予後への影響
[演者] 田原 研一 (Kenichi Tahara):1[著者] 小林 宣彦 (Nobuhiko Kobayashi):1, 大崎 洋平 (Yohei Osaki):2, 清水 啓明 (Hiroaki Shimizu):1, 柳澤 邦雄 (Kunio Yanagisawa):1, 小川 孔幸 (Yoshiyuki Ogawa):1, 石埼 卓馬 (Takuma Ishizaki):1, 三井 健揮 (Takeki Mitsui):1, 小磯 博美 (Hiromi Koiso):3, 滝沢 牧子 (Makiko Takizawa):4, 横濱 章彦 (Akihiko Yokohama):5, 齋藤 貴之 (Takayuki Saitoh):6, 塚本 憲史 (Norifumi Tsukamoto):2, 村上 博和 (Hirokazu Murakami):6, 半田 寛 (Hiroshi Handa):11:群馬大学 血液内科学, 2:群馬大学医学部附属病院 腫瘍センター, 3:群馬大学病院 感染制御部, 4:群馬大学病院 医療の質・安全管理部, 5:群馬大学病院 輸血部, 6:群馬大学 保健学科
当院における移植適応多発性骨髄腫に対するBD療法とBCD療法の治療成績
[演者] 宇高 憲吾 (Kengo Udaka):1[著者] 関本 悦子 (Etsuko Sekimoto):1, 柴田 泰伸 (Hironobu Shibata):1, 重清 俊雄 (Toshio Shigekiyo):1, 尾崎 修治 (Shuji Ozaki):11:徳島県立中央病院 血液内科
Bortezomib-based regimensによる多発性骨髄腫の10年間の治療成績
[演者] 伊勢 美樹子 (Mikiko Ise):1[著者] 小野 敬子 (Keiko Ono):1, 王 暁斐 (Xiaofei Wang):1, 佐藤 昌靖 (Akiyasu Sato):1, 丸山 聡 (Satoshi Maruyama):1, 菅原 武明 (Takeaki Sugawara):1, 辻村 秀樹 (Hideki Tsujimura):1, 熊谷 匡也 (Kyoya Kumagai):11:千葉県がんセンター 腫瘍・血液内科
多発性骨髄腫に対するVRD療法における低ナトリウム血症
[演者] 馬場 勇太 (Yuta Baba):1[著者] 原田 浩史 (Hiroshi Harada):1, 島田 翔太郎 (Shotaro Shimada):1, 佐々木 陽平 (Yohei Sasaki):1, 阿部 真麻 (Maasa Abe):1, 村井 聡 (So Murai):1, 藤原 峻 (Shun Fujiwara):1, 荒井 奈々 (Nana Arai):1, 川口 有紀子 (Yukiko Kawaguchi):1, 蒲澤 宣幸 (Nobuyuki Kabasawa):1, 塚本 裕之 (Hiroyuki Tsukamoto):1, 宇藤 唯 (Yui Uto):1, 有泉 裕嗣 (Hirotsugu Ariizumi):1, 柳沢 孝次 (Kouji Yanagisawa):1, 服部 憲路 (Norimichi Hattori):1, 齋藤 文護 (Bungo Saito):1, 中牧 剛 (Tsuyoshi Nakamaki):11:昭和大学 内科学講座 血液内科学部門
自家移植後のVRD療法は骨髄腫患者にMRD陰性の深い寛解をもたらす
[演者] 関根 理恵子 (Rieko Sekine):1[著者] 平井 理泉 (Risen Hirai):1, 谷村 聡 (Akira Tanimura):1, 栂野 富輝 (Tomiteru Togano):1, 萩原 將太郎 (Shotaro Hagiwara):1, 三輪 哲義 (Akiyoshi Miwa):11:国立国際医療研究センター病院
多発性骨髄腫および類縁疾患に対するVRD療法の当施設における検討
[演者] 川路 悠加 (Yuka Kawaji):1[著者] 村松 彩子 (Ayako Muramatsu):1, 栗山 幸大 (Kodai Kuriyama):1, 大城 宗生 (Muneo Oshiro):1, 平川 佳子 (Yoshiko Hirakawa):1, 岩井 俊樹 (Toshiki Iwai):1, 内山 人二 (Hitoji Uchiyama):11:京都第一赤十字病院 血液内科
ボルテゾミブが奏功した1型クリオグロブリン血症性血管炎
[演者] 初瀬 真弓 (Mayumi Hatsuse):1[著者] 民西 葉子 (Yoko Taminishi-Katsuragawa):1, 河田 英里 (Eri Kawata):2, 淵田 真一 (Shin-Ichi Fuchida):1, 岡野 晃 (Akira Okano):1, 村頭 智 (Satoshi Murakami):1, 島崎 千尋 (Chihiro Shimazaki):11:JCHO京都鞍馬口医療センター 血液内科, 2:京都第二赤十字病院
--開催日-- 2017-10-20 2017-10-21 2017-10-22
--発表形式-- Presidential Lecture Special Lecture ASH Special Lecture EHA Special Lecture JSH Award Lecture Plenary Session Presidential Symposium JSH-ASH Joint Symposium(Symposium 7) JSH-EHA Joint Symposium(Symposium 5) Asian Joint Panel Discussion Symposium SHI(Socio-Hematology Issues) Symposium Educational Lecture Special Educational Lecture Excellent Case Report Oral Session Poster Session SETP Corporate Seminar Reception for all the participants JSH Business Meeting Opening Ceremony / Closing Ceremony Public Symposium
--会場-- 第1会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 4F ホールC 第2会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ホールB7(1) 第3会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ホールB7(2) 第4会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 5F ホールB5(1) 第5会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 5F ホールB5(2) 第6会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ホールD7 第7会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 5F ホールD5 第8会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 1F ホールD1 第9会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 4F G402 第10会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 4F G409 第11会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 5F G502 第12会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 5F G510 第13会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 6F G602 第14会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 6F G610 第15会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 7F G701 第16会場 | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F セミナー室1 第17会場 | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F セミナー室2 教育講演・再演ブース① | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F ホールE 教育講演・再演ブース② | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F ホールE ポスター会場 1 | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F ホールE ポスター会場 2 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ラウンジ 懇親会会場 | 帝国ホテル 3F 富士の間
--セッション言語-- 英語 日本語
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。複数のカテゴリにわたる検索条件を入力した場合はAND検索になります。