マウス胎仔における造血幹細胞依存性および非依存性の血球系譜の発生起源
[演者] 横溝 智雅 (Tomomasa Yokomizo):1,2[著者] 渡邊 直紀 (Naoki Watanabe):2, 森 誠一 (Seiichi Mori):4, 高久 智生 (Tomoiku Takaku):2, 大里 元美 (Motomi Osato):1,3, 小松 則夫 (Norio Komatsu):21:熊本大学 国際先端医学研究機構, 2:順天堂大学 血液内科, 3:シンガポール国立大学 癌研究所, 4:がん研究会 がん研究所
H3K27脱メチル化酵素UTXは老化関連遺伝子の制御を介し造血幹細胞維持に重要な役割をもつ
[演者] 世良 康如 (Yasuyuki Sera):1[著者] 上田 健 (Takeshi Ueda):2, 中田 雄一郎 (Yuichiro Nakata):1, 池田 健一郎 (Kenichiro Ikeda):3, 山崎 憲政 (Norimasa Yamasaki):1, 小田 秀明 (Hideaki Oda):4, 長町 安希子 (Akiko Nagamachi):5, 金井 昭教 (Akinori Kanai):5, 須田 年生 (Toshio Suda):6, 田久保 圭誉 (Keiyo Takubo):7, 稲葉 俊哉 (Toshiya Inaba):5, 本田 浩章 (Hiroaki Honda):11:広島大学原爆放射線医科学研究所 疾患モデル解析研究分野, 2:近畿大学医学部生化学教室, 3:広島大学大学院医歯薬保健学研究科, 4:東京女子医科大学病理学分野, 5:広島大学原爆放射線医科学研究所 がん分子病態研究分野, 6:シンガポール国立大学がん科学研究所, 7:国立国際医療研究センター研究所
エンハンサーとプロモーターの「相互」活性化が血球分化における系譜特異的遺伝子の発現を導く
[演者] 西山 晃 (Akira Nishiyama):1[著者] 伏見 健太郎 (Kentaro Fushimi):1, 堤 修一 (Shuichi Tsutsumi):2, 中林 潤 (Jun Nakabayashi):3, 油谷 浩幸 (Hiroyuki Aburatani):2, 田村 智彦 (Tomohiko Tamura):1,31:横浜市立大学 免疫学, 2:東京大学 先端科学技術研究センター, 3:横浜市立大学 先端医科学研究センター
C/EBPβはストレス下の造血幹細胞にミエロイドバイアスを賦与する
[演者] 佐藤 淳至 (Atsushi Sato):1[著者] 平位 秀世 (Hideyo Hirai):1, 横田 明日美 (Asumi Yokota):1,2, 庄司 月美 (Tsukimi Shoji):1, 柏木 隆宏 (Takahiro Kashiwagi):1, 神尾 尚馨 (Naoka Kamio):1, 鳥越 勇佑 (Yusuke Torikoshi):1, 三浦 康生 (Yasuo Miura):1, 前川 平 (Taira Maekawa):11:京都大学病院 輸血細胞治療部, 2:シンシナティ小児病院医療センター
造血幹細胞の非対称分裂とMidbodyの非対称分配
[演者] 田中 洋介 (Yosuke Tanaka):1[著者] 福島 剛 (Tsuyoshi Fukushima):1, 三神 慧子 (Keiko Mikami):1, 合山 進 (Susumu Goyama):1, 北村 俊雄 (Toshio Kitamura):11:東京大学 医科学研究所 細胞療法分野
--開催日-- 2017-10-20 2017-10-21 2017-10-22
--発表形式-- Presidential Lecture Special Lecture ASH Special Lecture EHA Special Lecture JSH Award Lecture Plenary Session Presidential Symposium JSH-ASH Joint Symposium(Symposium 7) JSH-EHA Joint Symposium(Symposium 5) Asian Joint Panel Discussion Symposium SHI(Socio-Hematology Issues) Symposium Educational Lecture Special Educational Lecture Excellent Case Report Oral Session Poster Session SETP Corporate Seminar Reception for all the participants JSH Business Meeting Opening Ceremony / Closing Ceremony Public Symposium
--会場-- 第1会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 4F ホールC 第2会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ホールB7(1) 第3会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ホールB7(2) 第4会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 5F ホールB5(1) 第5会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 5F ホールB5(2) 第6会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ホールD7 第7会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 5F ホールD5 第8会場 | 東京国際フォーラム ホール棟 1F ホールD1 第9会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 4F G402 第10会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 4F G409 第11会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 5F G502 第12会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 5F G510 第13会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 6F G602 第14会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 6F G610 第15会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟 7F G701 第16会場 | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F セミナー室1 第17会場 | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F セミナー室2 教育講演・再演ブース① | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F ホールE 教育講演・再演ブース② | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F ホールE ポスター会場 1 | 東京国際フォーラム 展示ホール B2F ホールE ポスター会場 2 | 東京国際フォーラム ホール棟 7F ラウンジ 懇親会会場 | 帝国ホテル 3F 富士の間
--セッション言語-- 英語 日本語
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。複数のカテゴリにわたる検索条件を入力した場合はAND検索になります。