プレシジョン・メディシンによる肝細胞癌の予後予測と治療展開
[演者] 田中 真二:1,2 [著者] 大庭 篤志:1,2, 小川 康介:2, 小野 宏晃:2, 光法 雄介:2, 伴 大輔:2, 工藤 篤:2, 有井 滋樹:2, 田邉 稔:2 1:東京医科歯科大学大学院分子腫瘍医学, 2:東京医科歯科大学附属病院 肝胆膵外科
|
近づきつつある消化器癌の核酸治療
[演者] 山本 浩文:1,2 [著者] 平木 将之:1, 西村 潤一:1, 原口 直紹:1, 高橋 秀和:1, 畑 泰司:1, 松田 宙:1, 水島 恒和:1, 土岐 祐一郎:1, 森 正樹:1 1:大阪大学医学部附属病院 消化器外科, 2:大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻 分子病理
|
消化器がんに対する新規アジュバントを用いたがんペプチド療法の第I相試験
[演者] 鈴木 伸明:1 [著者] 硲 彰一:1,2, 兼清 信介:1, 松井 洋人:1, 坂本 和彦:1, 武田 茂:1, 吉野 茂文:1,3, 玉田 耕治:4, 上野 富雄:1, 永野 浩昭:1 1:山口大学大学院 消化器・腫瘍外科学, 2:山口大学医学部 先端がん治療開発学, 3:山口大学附属病院腫瘍センター, 4:山口大学大学院 免疫学
|
Warburg効果をtargetとした胃癌に対する新規薬物療法[HIF1α阻害剤+GI療法の機序解析と臨床応用への可能性]
[演者] 脇山 幸大:1 [著者] 北島 吉彦:1,2, 田中 智和:1,3, 金木 正夫:3, 栁原 五吉:4, 能城 浩和:1 1:佐賀大学医学部 一般・消化器外科学, 2:国立病院機構 東佐賀病院 外科, 3:ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院 麻酔・集中治療・疼痛医学教室, 4:国立がん研究センター 先端医療開発センター 臨床腫瘍病理分野
|
大腸癌幹細胞培養技術を利用したゲノム解析による大腸癌標的パスウェイの探索
[演者] 長山 聡:1 [著者] 片山 量平:2, 福長 洋介:1, 藤本 佳也:1, 小西 毅:1, 秋吉 高志:1, 長嵜 寿也:1, 上野 雅資:1, 佐野 武:1 1:がん研究会有明病院 消化器外科, 2:がん研究会がん化学療法センター 基礎研究部
|
新規初代培養法の構築と臨床応用を目指した開発研究
[演者] 三吉 範克:1 [著者] 大植 雅之:1, 高橋 佑典:1, 安井 昌義:1, 杉村 啓二郎:1, 文 正浩:1, 小林 省吾:1, 高橋 秀典:1, 大森 健:1, 宮田 博志:1 1:大阪府立成人病センター 消化器外科
|
糖結合タンパク「レクチン」をキャリアーとした新規癌治療法の開発
[演者] 下村 治:1,2 [著者] 小田 竜也:1, 舘野 浩章:2, 平林 淳:2, 鄭 允文:1, 大河内 信弘:1 1:筑波大学附属病院 消化器外科, 2:産業技術総合研究所 創薬基盤部門
|
膵癌に対するテロメラーゼ特異的腫瘍融解ウイルス療法
[演者] 國府島 健:1 [著者] 田澤 大:1,2, 杭瀬 崇:1, 信岡 大輔:1, 吉田 龍一:1, 楳田 祐三:1, 浦田 泰生:4, 香川 俊輔:1,3, 八木 孝仁:1, 藤原 俊儀:1 1:岡山大学大学院 消化器外科学, 2:岡山大学病院 新医療研究開発センター, 3:岡山大学病院 低侵襲治療センター, 4:オンコリスバイオファーマ
|
iPS細胞/リプログラミング技術を応用した臓器再生医療― トランスレーショナルリサーチの最前線
[演者] 山田 高嗣:1,2 [著者] 植田 剛:1, 中本 貴透:1, Susan Bonner-weir:2, Qiao Zhou:3, Gordon Weir:2,3, 庄 雅之:1 1:奈良県立医科大学医学部 消化器・総合外科, 2:ハーバード大学医学部 ジョスリン糖尿病センター, 3:ハーバード・ステムセル研究所
|
ヒトiPS細胞由来肝細胞を生体由来無細胞化骨格に充填した再生補助肝の再生医療応用への技術創出
[演者] 東 尚伸:1 [著者] 八木 洋:1, 田島 一樹:1, 日比 泰造:1, 阿部 雄太:1, 北郷 実:1, 篠田 昌宏:1, 登美 斉俊:2, 水口 裕之:3, 北川 雄光:1 1:慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科, 2:慶應義塾大学薬学部 薬学研究科, 3:大阪大学大学院 薬学研究科 分子生物学分野
|
マウス肝障害モデルを用いたMuse細胞移植療法の検討.
[演者] 伊関 雅裕:1 [著者] 若尾 昌平:2, 串田 良祐:2, 水間 正道:1, 深瀬 正彦:1, 林 洋毅:1, 元井 冬彦:1, 出澤 真理:2, 海野 倫明:1 1:東北大学大学院 消化器外科学, 2:東北大学大学院 細胞組織学分野
|