乳腺
![]() |
デジタルポスター4 乳腺 集学的治療・症例報告 |
2017-10-20 15:00 - 15:50 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 枝園 忠彦(岡山大学病院・乳腺・内分泌外科)
[演者] 柳 新太郎:1 |
|
術前化学療法により組織学的寛解(pCR)を得たHER2enrich 嚢胞内乳癌の一例
[演者] 福井 由紀子:1 |
|
[演者] 中島 帆奈美:1 |
|
胸骨傍リンパ節転移を伴う局所進行乳癌に対し集学的治療を行った1例
[演者] 多久和 晴子:1 |
|
フルベストラント投与が長期奏功している、リンパ節転移で再発した乳がんの1例
[演者] 山田 恭吾:1 |
![]() |
デジタルポスター10 乳腺 化学療法 1 |
2017-10-20 15:00 - 15:50 第17会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 鈴木 育宏(東海大学付属病院・乳腺・内分泌外科)
![]() |
デジタルポスター16 乳腺 支持療法 1 |
2017-10-20 15:00 - 15:50 第18会場 | 展示ホール 1F C+D |
Pegfilgrastimの、TC(Docetaxel + Cyclophosphamide)療法に対する有用性の検討
[演者] 木谷 哲:1 |
|
当院における持続型G-CSF製剤ペグフィルグラスチム使用症例の検討
[演者] 才田 千晶:1 |
|
Pegfilgrastim導入による実臨床での乳癌周術期化学療法への影響
[演者] 高畠 大典:1 |
|
[演者] 片山 和久:1 |
|
術前、術後補助化学療法に対するPegfilgrastimの有効性の検討
[演者] 佐藤 陽子:1 |
|
当科における持続型G-CSF製剤ペグフィルグラスチムの2次予防投与としての使用経験
[演者] 松井 恒志:1 |
![]() |
デジタルポスター5 乳腺 骨転移・症例報告 |
2017-10-20 15:50 - 16:40 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 有賀 智之(がん・感染症センター都立駒込病院・外科)
Bone Modifying Agents投与中に非定型骨折を起こした乳がん骨転移症例の検討
[演者] 牧野 孝俊:1 |
|
乳癌骨転移に対するDenosumab長期投与中に生じた両側大腿骨非定型骨折の1例
[演者] 田中 久美子:1 |
|
乳癌術後骨転移再発に対してゾレドロン酸投与後両側大腿骨転子下骨折を認めた一症例
[演者] 細川 恭佑:1 |
|
HER2陽性乳癌でトラスツズマブ投与中に急性心機能低下を来した2症例
[演者] 中川 暢彦:1 |
|
乳癌化学療法中に薬剤性肺障害を発症し、急性呼吸促迫症候群を呈した一例
[演者] 島 正太郎:1 |
|
ペルツズマブ+トラスツズマブで重篤な Infusion reaction を呈したHER2陽性乳癌
[演者] 松岡 綾:1 |
![]() |
デジタルポスター11 乳腺 化学療法 2 |
2017-10-20 15:50 - 16:40 第17会場 | 展示ホール 1F C+D |
HER2陰性進行乳癌の実臨床におけるエリブリンとベバシズマブ+パクリタキセルの有効性
[演者] 佐々木 俊則:1 |
|
[演者] 中本 秋彦:1 |
|
当科におけるHER2陰性再発乳がんに対するエリブリン使用症例の予後
[演者] 鈴木 江梨:1 |
|
エリブリン単剤療法中に出現した新規病変は予後のIndicatorとなりうるか
[演者] 後藤 理紗:1 |
|
乳腺チームにおける薬剤師の関わり:エリブリンの治療効果と有害事象の評価
[演者] 辻 俊輔:1 |
|
[演者] 井上 正行:1 |
|
[演者] 松浦 一生:1 |
![]() |
デジタルポスター17 乳腺 支持療法 2 |
2017-10-20 15:50 - 16:40 第18会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 和田 徳昭(東京歯科大学市川総合病院・外科)
![]() |
デジタルポスター6 乳腺 症例報告 1 |
2017-10-20 16:40 - 17:30 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 小島 康幸(聖マリアンナ医科大学・乳腺内分泌外科)
[演者] 高原 祥子:1 |
|
[演者] 山澤 令菜:1 |
|
[演者] 藁谷 美奈:1 |
|
[演者] 白木 映理子:1 |
|
[演者] 田中 蓉子:1 |
|
[演者] 小寺 正人:1 |
|
[演者] 林 裕倫:1 |
![]() |
デジタルポスター12 乳腺 化学療法・分子標的薬 |
2017-10-20 16:40 - 17:30 第17会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 徳永 えり子(九州がんセンター・乳腺科)
固形癌化学療法におけるRECIST判定基準による進行形式の違いが予後に与える影響
[演者] 辻尾 元:1 |
|
[演者] 佐川 庸:1 |
|
難治性トリプルネガティブ乳癌に対するNGSによる新規治療標的の探索
[演者] 堀込 瑛介:1 |
|
[演者] 角南 栄二:1 |
|
[演者] 尾山 佳永子:1 |
|
[演者] 矢内 洋次:1 |
|
[演者] 東 瑞穂:1 |
![]() |
デジタルポスター55 乳腺 症例報告 2 |
2017-10-21 08:30 - 09:20 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 九冨 五郎(札幌医科大学・消化器・総合、乳腺・内分泌外科)
[演者] 井上 慎吾:1 |
|
[演者] 古田 美保:1 |
|
[演者] 河合 佑子:1 |
|
[演者] 窪田 仁美:1 |
|
[演者] 安達 慶太:1 |
|
[演者] 黒須 博之:1 |
|
[演者] 久保 秀文:1 |
![]() |
デジタルポスター62 乳腺 分子標的薬 1 |
2017-10-21 08:30 - 09:20 第17会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 髙橋 將人(北海道がんセンター・乳腺外科)
[演者] 川嶋 啓明:1 |
|
[演者] 鈴木 伸作:1 |
|
HER2陽性手術不能乳癌に対するPertuzumab使用経験
[演者] 中守 咲子:1 |
|
HER2陽性進行再発乳癌に対するEribulin、Pertuzumab、Trastuzumab併用療法の検討
[演者] 速水 亮介:1 |
|
乳癌の分子標的療法pertuzumab(Perjeta)とT-DM1の効果と忍容性
[演者] 増岡 秀次:1 |
|
当院におけるHER2陽性転移再発乳癌に対するトラスツズマブエムタンシンの治療成績
[演者] 森本 雅美:1 |
![]() |
デジタルポスター69 乳腺 地域連携・DCIS |
2017-10-21 08:30 - 09:20 第18会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 遠山 竜也(名古屋市立大学・乳腺外科)
患者および連携医へのアンケート調査結果から浮かび上がる、乳癌術後連携パスの問題点
[演者] 露木 茂:1 |
|
2次検診施設における人間ドックで発見された乳頭血性異常分泌症の病態の検討
[演者] 櫻井 健一:1,2 |
|
日常的に乳房に痛みがあると乳癌検診ではマンモグラフィではなく乳腺エコーを選ぶか
[演者] 宮里 恵子:1 |
|
[演者] 九里 孝雄:1 |
|
術前診断が非浸潤性乳管癌であった症例のupstagingに関与する臨床病理学的因子の検討
[演者] 前田 日菜子:1 |
|
腫瘤非形成性の非浸潤性乳管癌における浸潤部を予測する因子についての検討
[演者] 小田 剛史:1 |
![]() |
デジタルポスター76 乳腺 ホルモン療法 |
2017-10-21 08:30 - 09:20 第19会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 藤井 孝明(群馬大学・乳腺・内分泌外科)
乳癌術前短期内分泌療法におけるKi67の変化に影響を与える因子
[演者] 吉川 三緒:1 |
|
[演者] 富岡 伸元:1 |
|
当院の閉経後ER陽性進行再発乳癌の二次治療におけるFulvestrant・SERM・AI剤の比較
[演者] 李 哲柱:1 |
|
[演者] 佐藤 未来:1 |
|
タモキシフェンが血清エストラジオール値と子宮内膜に及ぼす影響についての検討
[演者] 渡海 由貴子:1 |
![]() |
デジタルポスター56 乳腺 症例報告 3 |
2017-10-21 09:20 - 10:10 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
術前化学療法によって乳房温存療法が可能となった9例の至適乳腺切除範囲
[演者] 木下 一夫:1 |
|
[演者] 高山 伸:1 |
|
[演者] 信太 昭子:1 |
|
[演者] 篠塚 高宏:1 |
|
[演者] 岡本 光祈子:1 |
|
[演者] 高橋 龍司:1 |
|
[演者] 田山 英樹:1 |
![]() |
デジタルポスター63 乳腺 分子標的薬 2 |
2017-10-21 09:20 - 10:10 第17会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 山本 豊(熊本大学・乳腺・内分泌外科)
![]() |
デジタルポスター70 乳腺 患者支援 1 |
2017-10-21 09:20 - 10:10 第18会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 千島 隆司(横浜労災病院・包括的乳腺先進医療センター)
![]() |
デジタルポスター77 乳腺 支持療法・若年性 |
2017-10-21 09:20 - 10:10 第19会場 | 展示ホール 1F C+D |
乳癌高度催吐性化学療法におけるQOLへの影響に関する前向き観察研究
[演者] 徳丸 隼平:1 |
|
ネットワークメタアナリシスによる高度催吐性抗癌剤使用時の制吐薬レジメンの比較検討
[演者] 横江 隆道:1 |
|
[演者] 阿部 多一:1 |
|
心機能障害リスクのある抗がん剤使用時の心機能検査状況についての現状
[演者] 伊藤 武志:1 |
|
[演者] 川島 太一:1 |
|
[演者] 吉本 有希子:1 |
|
[演者] 原尾 美智子:1 |
![]() |
デジタルポスター57 乳腺 高齢者 |
2017-10-21 10:10 - 11:00 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 北條 隆(国立がん研究センター東病院・乳腺外科)
[演者] 吉岡 節子:1 |
|
[演者] 石田 真弓:1 |
|
[演者] 原 由起子:1 |
|
[演者] 鈴木 やすよ:1 |
|
[演者] 石川 衛:1 |
|
[演者] 里見 蕗乃:1 |
|
[演者] 櫻井 健一:1,2 |
![]() |
デジタルポスター64 乳腺 分子標的薬 3 |
2017-10-21 10:10 - 11:00 第17会場 | 展示ホール 1F C+D |
[演者] 川口 順敬:1 |
|
[演者] 石山 智敏:1 |
|
乳癌骨転移による骨髄癌症に対してエベロリムスとアロマシン療法が有効であった一例
[演者] 竹内 賢:1 |
|
エベロリムス性間質性肺炎後半量再投与にて長期奏功が得られている乳癌骨転移の1症例
[演者] 徳川 奉樹:1 |
|
再発乳癌に対するpaclitaxel + bevacizumab投与の経験
[演者] 平田 勝:1 |
|
HER2陽性進行再発乳癌に対してPaclitaxel(PTX)+Bevacizumab(BV)を使用した5例の検討
[演者] 康 裕紀子:1 |
![]() |
デジタルポスター71 乳腺 患者支援 2 |
2017-10-21 10:10 - 11:00 第18会場 | 展示ホール 1F C+D |
![]() |
デジタルポスター78 乳腺 放射線療法 |
2017-10-21 10:10 - 11:00 第19会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 山下 年成(神奈川県立がんセンター・乳腺内分泌外科)
乳癌センチネルリンパ節生検腋窩郭清症例におけるSPECT/CT画像描出パターンの検討
[演者] 藤野 史織:1 |
|
[演者] 中川 剛士:1 |
|
[演者] 藤井 孝明:1 |
|
MMG/USでは描出困難なMR造影病変に対するVolume Navigationガイド生検の有用性
[演者] 高橋 麻衣子:1 |
|
[演者] 川尻 成美:1 |
|
[演者] 中川 富夫:1 |
|
乳癌骨転移に対する放射線治療の有用性:骨修飾薬(BMA)との比較
[演者] 田中 秀和:1 |
![]() |
デジタルポスター120 乳腺 手術 1 |
2017-10-22 09:40 - 10:30 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 増田 慎三(大阪医療センター・乳腺外科)
![]() |
デジタルポスター121 乳腺 手術 2 |
2017-10-22 10:30 - 11:20 第16会場 | 展示ホール 1F C+D |
[座長] 櫻井 健一(日本大学・乳腺内分泌外科)