地域包括
![]() |
一般演題(ポスター) ⑫地域包括 |
2017-06-23 10:40 - 11:08 第7会場 | くにびきメッセ 4F 401会議室 |
[座長] 矢木田 早苗(山口労災病院 中央リハビリテーション部)
日本言語聴覚学会に発表された抄録からみるSTの地域連携の傾向(第二報)
[演者] 小谷 優平:1 |
[演者] 木村 欣司:1 |
介護予防事業への参加を通して‐予防意識を高めることの難しさについて‐
[演者] 床井 恭子:1 |
[演者] 広江 正幸:1 |
![]() |
一般演題(ポスター) ⑫地域包括 |
2017-06-23 11:10 - 11:45 第7会場 | くにびきメッセ 4F 401会議室 |
[座長] 森 淳一(社会医療法人 敬和会 大分リハビリテーション病院)
茨城県リハビリテーション専門職派遣事業における言語聴覚士の現状
[演者] 稲川 良:1 |
山形県言語聴覚士会における地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組み【第2報】-自立支援型地域ケア会議助言者資質向上事業について-
[演者] 荒井 晋一:1,2 |
地域ケア個別会議にて言語聴覚士が求められるものとは-埼玉県所沢市での取り組みを通して見えてきたもの—
[演者] 高木 亮:1 |
名古屋市認知症カフェの実態調査-STが関与する可能性も含めた検討-
[演者] 樋口 聡美:1 |
[演者] 清水 朋美:1 |
![]() |
一般演題(口述) ⑫地域包括 |
2017-06-23 16:50 - 17:40 第3会場 | くにびきメッセ 1F 多目的ホール |
[座長] 藤井 達也(株式会社メディケア・リハビリ)
当院の地域包括ケア病棟におけるSTの現状と課題
[演者] 神田 広美:1 |
[演者] 佐藤 玲子:1 |
鳥取県言語聴覚士会失語症友の会「来多朗会」についてのアンケート調査報告
[演者] 佐藤 菜実子:1,2 |
多施設による失語症友の会「ともにスピーチ」の活動を通した地域への関わり−地域包括支援センターとの関わりでみえてきた成果と課題−
[演者] 榎田 幸助:1 |
[演者] 前田 達慶:1,2 |
![]() |
一般演題(ポスター) ⑫地域包括 |
2017-06-24 10:05 - 10:47 第7会場 | くにびきメッセ 4F 401会議室 |
[座長] 田上 由貴子(小江原中央病院 通所リハビリテーション)
[演者] 南 晴康:1 |
『豊生会地域医療連携センターにおける言語聴覚士の関わり 〜夕張市及び地域支援の活動報告』
[演者] 坂本 一真:1 |
高知ふくし機器展におけるSTと他職種との連携-栄養・飲み込みブースの活動報告-
[演者] 山崎 正啓:1 |
地域言語聴覚士団体による市民への普及啓発活動の報告−第8回八王子言語聴覚士ネットワーク市民公開講座「脳卒中!−話せない、食べられないからの出発−」開催を通して−
[演者] 鈴木 章吾:1 |
![]() |
一般演題(口述) ⑫地域包括 |
2017-06-24 16:20 - 17:10 第3会場 | くにびきメッセ 1F 多目的ホール |