赤阪 隆史
座長・スーパーバイザー・コメンテーター・ディスカッサー・審査員
2017-07-06
ライブデモンストレーション ライブデモンストレーション 2017-07-06 09:00 - 10:30 |
2017-07-07
パネルディスカッション パネルディスカッション15 2017-07-07 08:30 - 10:30 |
|
ランチョンセミナー 2017-07-07 12:15 - 13:15 |
|
合同セッション 2017-07-07 13:30 - 15:00 |
演者・術者・IVUS/OCT コメンテーター
2017-07-06
2017-07-06 10:30 - 12:00 |
2017-07-07
2017-07-07 13:30 - 15:00 |
共同演者
2017-07-06
小血管に対し2.25mm,2.5mm,2.75mmのステントを留置した際の至適最小ステント面積を光干渉断層法を用いて推定した 2017-07-06 10:00 - 11:00 |
陳旧性心筋梗塞の心筋虚血診断におけるQuantitative Flow Ratio (QFR)の信頼性について 2017-07-06 17:30 - 18:18 |
2017-07-07
留置2年後の生体吸収性ポリマーと耐久性ポリマーの血管反応の比較;NEXTのOCTサブ解析 2017-07-07 08:30 - 09:30 |
生体吸収性ポリマーエベロリムス溶出性ステントとAbsorb生体吸収性スキャフォールドのOCT及び血管内視鏡による早期血管治癒過程の評価:ENHANCE study 2017-07-07 08:30 - 10:00 |
再灌流治療に成功したST上昇型心筋梗塞におけるOCT上のプラーク破裂の造影心臓MRIで評価した梗塞の壁深達度に及ぼす影響 2017-07-07 10:00 - 11:30 |
2017-07-08
心臓カテーテル検査後の造影剤腎症と心腎血管イベントの関連:日本における前向き多施設コホート研究の結果(CINC-Jスタディ) 2017-07-08 08:30 - 10:30 |
Quantitative Flow Ratio (QFR)と冠血流予備量比(FFR)との相関についての検討 2017-07-08 08:30 - 10:30 |
CTOへの血行再建がドナー血管の心筋血流予備量比(FFR)に与える影響 2017-07-08 14:30 - 15:30 |
冠動脈狭窄病変における機能的狭窄度とプラ-ク性状に関連性はあるか? 2017-07-08 14:30 - 15:30 |
イタリアでの留学事情について―我々は海外留学から何を学ぶことができるのか? ― 2017-07-08 15:30 - 16:45 |