矢坂 正弘
座長
2016-04-14
ポスターセッション 【卒中P14】 ポスターセッション14 2016-04-14 17:00 - 18:00 |
2016-04-15
ランチョンセミナー 【LS11】 ランチョンセミナー11 2016-04-15 12:40 - 13:40 |
2016-04-16
一般口演 【卒中O-106】 一般口演106 2016-04-16 11:30 - 12:30 |
演者
2016-04-14
Secondary Stroke Prevention in Nonvalvular Atrial Fibrillation in Apixaban PMS: STANDARD study 2016-04-14 15:00 - 16:00 |
日本人患者におけるダビガトラン抗凝固療法による脳卒中二次予防(中間報告) 2016-04-14 15:00 - 16:00 |
2016-04-15
2016-04-15 09:00 - 09:30 |
観血的医療処置時の抗血栓薬の適切な管理に関する研究(MARK研究) 2016-04-15 11:00 - 12:30 |
著者
2016-04-14
2016-04-14 09:30 - 10:30 |
2016-04-14 09:30 - 10:30 |
2016-04-14 11:30 - 12:30 |
2016-04-15
塞栓性機序による超急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法へ血行再建術追加時の再開通率上昇に関する検討 2016-04-15 08:30 - 09:30 |
2016-04-15 09:30 - 10:30 |
一過性黒内障を主訴に発症した一過性脳虚血発作の臨床的特徴についての検討 2016-04-15 11:30 - 12:30 |
2016-04-15 13:50 - 14:20 |
脳梗塞病型分類に対するBiomarker(BNP,D-dimer)の有用性についての検討 2016-04-15 13:50 - 14:50 |
脳梗塞急性期患者における脳微小出血と腎機能障害の関連について 2016-04-15 13:50 - 15:20 |
心房細動合併脳梗塞患者における抗凝固療法の強度と脳梗塞サイズの関連について 2016-04-15 15:30 - 16:30 |
心原性脳塞栓症または心原性機序のTIA患者におけるヘパリン投与中のAPTT調整の効果 2016-04-15 17:50 - 18:40 |
2016-04-16
2016-04-16 11:30 - 12:30 |
2016-04-16 13:50 - 14:50 |
2016-04-16 14:50 - 15:50 |
ホームヘルパーの脳卒中、認知症に関する知識と急変時スキルの研鑽と効果 2016-04-16 15:20 - 16:50 |
2016-04-16 15:50 - 16:50 |