終末期医療における「事前意思表示書」作成の勧め
[演者] 小川 哲史:1[著者] 田中 俊行:1, 櫻井 史子:1, 羽鳥 裕美子:1, 屯所 あかね:1, 佐藤 拓海:1, 篠原 純史:1, 高田 美和子:1, 石原 弘:11:NHO 高崎総合医療センター 外科
看取りのパス(やすらぎのパス)の効果的な使用を目指して-看護スタッフの看取りのパスの認識度調査からの取り組み-
[演者] 小林 加奈:1[著者] 高橋 明子:1, 吉澤 幸枝:1, 熊谷 有希子:1, 丸山 広貴:1, 平井 尚子:1, 櫻井 史子:1, 星野 理恵:1, 羽鳥 裕美子:1, 大内 悦子:1, 田中 俊行:11:NHO 高崎総合医療センター 緩和ケアチームリンクナース会
重心病棟での看取り期の取り組みを考える
[演者] 長野 由紀子:1[著者] 井上 恵美子:1, 豊泉 三枝子:1, 菅沼 裕子:1, 田米 多喜子:1, 佐藤 美喜子:11:NHO 静岡てんかん・神経医療センター 看護部(B2病棟)
本人の思いを尊重した終末期ケアのあり方-「在宅ターミナルケアの諸相とケア」を基に在宅看護の事例を振り返る-
[演者] 鶴村 あさみ:1[著者] 重田 恵理:1, 宮原 和子:1, 西濱 るみ子:11:国立療養所奄美和光園 看護課 治療棟
看護師の終末期がん看護における困難感~経験年数に着目した分析~
[演者] 津上 晃一郎:1[著者] 一番合戦 美智子:11:NHO 嬉野医療センター 看護部
肺癌病棟の終末期看護への看護師の困難感~終末期がん患者のケアに対する困難感尺度を用いて~
[演者] 古本 恵子:1[著者] 青山 真未:1, 松下 祐子:11:NHO 近畿中央胸部疾患センター 呼吸器内科
終末期ケアに関わる一般病棟看護師のストレス及び対処行動の検討
[演者] 梶本 絵里奈:1[著者] 土屋 彩加:1, 安永 真弓:1, 木坂 仁美:1, 上本 朱美:1, 三笠 かおる:1, 大島 瑞穂:11:NHO 福山医療センター 看護部
緩和ケア病棟におけるコミュニケーションを『NURSE』を用いて考える~患者の気持ちを引き出す場面のロールプレイ観察会を通して~
[演者] 安藤 朱美:1[著者] 櫛田 祐子:1, 堀尾 麻央:1, 山崎 美沙:1, 三谷 順子:11:NHO 米子医療センター 8階病棟
終末期看護における倫理的問題に苦慮した看護チームへの関わり
[演者] 澁谷 舞利子:1[著者] 沼尾 理恵:1, 益子 登:11:NHO 栃木医療センター 看護部
--開催日-- 2016-11-11 2016-11-12
--発表形式-- 特別講演 シンポジウム ランチョンセミナー 特別展示(EBM) 口演 ポスター その他
--会場-- 第1会場(沖縄コンベンションセンター 劇場棟 ホール) 第2会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟A 会議場A1) 第3会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟A 会議場A2) 第4会場(沖縄コンベンションセンター 2F 会議棟B 会議場B1) 第5会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟B 会議場B5,6,7) 第6会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟B 会議場B2) 第7会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟B 会議場B3,4) 第8会場(カルチャーリゾートフェストーネ 1F 多目的ホール) 第9会場(カルチャーリゾートフェストーネ 1F 研修室) 第10会場(カルチャーリゾートフェストーネ 1F 会議室) 第11会場(ラグナガーデンホテル 2F 羽衣の間(東)) 第12会場(ラグナガーデンホテル 2F 羽衣の間(中)) 第13会場(ラグナガーデンホテル 2F 羽衣の間(西)) 第14会場(ラグナガーデンホテル 2F 明海) ポスター第1会場(宜野湾市立体育館) ポスター第2会場(沖縄コンベンションセンター 1F 展示棟) 特別展示(沖縄コンベンションセンター 1F 展示棟 クローク前) 全員交流会会場(ぎのわん海浜公園 トロピカルビーチ)
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。複数のカテゴリにわたる検索条件を入力した場合はAND検索になります。