栄養食事指導における栄養診断を実践して~第一報~
[演者] 中山 美帆:1[著者] 柴田 亜季:2, 安藤 より子:1, 宮田 知佳:1, 真島 彩:1, 井上 聡美:11:NHO 小倉医療センター 栄養管理室, 2:NHO 佐賀病院 栄養管理室
管理栄養士のフレイル、サルコペニア、ロコモティブシンドローム認知度の実態と栄養指導での評価、介護予防意識に関する調査報告
[演者] 木下 かほり:1[著者] 佐竹 昭介:1,2,3, 越田 雅代:4, 齋藤 秀和:5, 五十川 直人:6, 今泉 良典:7, 小嶋 紀子:1, 服部 加世子:1, 本多 由紀:1, 佐藤 さやか:1, 前川 豊:4, 平田 守:5, 稲葉 正彦:6, 志水 正明:11:国立長寿医療研究センター 栄養管理部, 2:国立長寿医療研究センターフレイル予防医学研究室, 3:国立長寿医療研究センター高齢者総合診療科, 4:NHO 金沢医療センター栄養管理室, 5:NHO 静岡医療センター栄養管理室, 6:NHO 名古屋医療センター栄養管理室, 7:NHO 東名古屋病院栄養管理室
重症心身障害者における上腸間膜動脈症候群の一症例~保存的加療による経口摂取の検討~
[演者] 伊藤 菜津貴:1[著者] 伏見 彩:1, 加藤 雅子:1, 小山内 弥生:1, 栗原 幸江:1, 長谷川 真奈美:1, 小原 仁:1, 大島 郁子:1, 安藤 肇史:11:NHO 宮城病院 栄養サポートチーム(NST)
化学療法における栄養管理~催吐性リスク別の検討~
[演者] 酒井 雄士:1[著者] 最所 正義:1, 仲村 早紀:21:NHO 沖縄病院 栄養管理室, 2:薬剤科
食物繊維の摂取による排便コントロール
[演者] 都築 美香:1[著者] 大和田 恵美:11:NHO 東名古屋病院 看護部
消化態栄養剤を用いて非感染性の下痢が改善された症例
[演者] 前田 啓希:1[著者] 高濱 秀俊:1, 大平 由利子:1, 吉田 憲生:11:NHO 米沢病院 消化器科栄養管理室
肺炎に対する抗菌薬使用を機に下痢症状が出現した症例に対して消化態濃厚流動食を使用した一例
[演者] 父川 拓朗:1[著者] 泉川 みお:1, 奥 悟:1, 西嶋 祐也:3, 新名 みどり:4, 茶谷 栄美子:5, 石丸 孝則:21:NHO 関門医療センター 生活習慣病部内科 栄養管理室, 2:NHO 関門医療センター 歯科口腔外科, 3:NHO 関門医療センター 薬剤部, 4:NHO 関門医療センター 検査科, 5:NHO 関門医療センター 看護部
NSTと連携した難治性褥瘡の治癒促進への取り組み-オルニチン含有食品を摂取した事例についての報告-
[演者] 清水 三花:1[著者] 川畑 裕子:1, 久保 聖子:1, 竹内 由紀:21:NHO 南京都病院 看護部, 2:NHO 京都医療センター
--開催日-- 2016-11-11 2016-11-12
--発表形式-- 特別講演 シンポジウム ランチョンセミナー 特別展示(EBM) 口演 ポスター その他
--会場-- 第1会場(沖縄コンベンションセンター 劇場棟 ホール) 第2会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟A 会議場A1) 第3会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟A 会議場A2) 第4会場(沖縄コンベンションセンター 2F 会議棟B 会議場B1) 第5会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟B 会議場B5,6,7) 第6会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟B 会議場B2) 第7会場(沖縄コンベンションセンター 1F 会議棟B 会議場B3,4) 第8会場(カルチャーリゾートフェストーネ 1F 多目的ホール) 第9会場(カルチャーリゾートフェストーネ 1F 研修室) 第10会場(カルチャーリゾートフェストーネ 1F 会議室) 第11会場(ラグナガーデンホテル 2F 羽衣の間(東)) 第12会場(ラグナガーデンホテル 2F 羽衣の間(中)) 第13会場(ラグナガーデンホテル 2F 羽衣の間(西)) 第14会場(ラグナガーデンホテル 2F 明海) ポスター第1会場(宜野湾市立体育館) ポスター第2会場(沖縄コンベンションセンター 1F 展示棟) 特別展示(沖縄コンベンションセンター 1F 展示棟 クローク前) 全員交流会会場(ぎのわん海浜公園 トロピカルビーチ)
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。複数のカテゴリにわたる検索条件を入力した場合はAND検索になります。