演題
OP-091-5
左側大腸・直腸癌におけるNeedlescopic Surgeryの手技と成績 |
【はじめに】Needlescopic Surgery(NS)は、Reduced Port Surgeryの一つとして注目されている【目的】当院のNSでは更なる低侵襲性を追求しており報告する。【手技】主に3mm細径鉗子を用い術者右手のみ5mmトロッカーを使用。AV8㎝までの左側大腸癌は臍10mm scopeを使用。直腸切離は右下5mm scopeを挿入、臍12mmトロッカーから切離する。内肛門括約筋間剥離術(ISR)と腹会陰式直腸切断術(APR)は臍トロッカーは5mm。【結果】対象はNSでの初発左側大腸癌根治切除180例。手術時間200(127-425)分、出血量10(3-230)mL、術後在院日数9(2-41)日、数値は全て中央値(範囲)。左側大腸癌手術126例、VLAR38例、ISR8 /APR8例。術中開腹移行例はなくGrade3以上の術後合併症は9例。ISR/APRの臍5mm scopeや細径鉗子の挿入部は同定できず疼痛は殆どなかった。【まとめ】左側大腸癌でのNSは従来同様の安全な手術が可能で、ISR/APRでは疼痛が少ない低侵襲手術と考えられた。