小児
![]() |
[OP-025] 一般演題(25): 小児 手術 | 2015-04-16 08:30 - 09:30 第13会場(2号館 3階 231横) |
小児鼠径ヘルニアに対する単孔式腹腔鏡手術(SILPEC法)の治療成績の検討
[演者] 天野 日出:1 |
|
腹腔鏡下に内鼠径輪縫縮と鼠径管後壁補強を可能とするAdvanced LPEC法
[演者] 石橋 広樹:1 |
|
腹腔内精巣に対する腹壁固定法を用いた腹腔鏡下二期的精巣固定術
[演者] 生野 猛:1 |
|
小児腹腔鏡下噴門形成術における横隔食道間膜へのアプローチ法の検討
[演者] 廣瀬 龍一郎:1 |
|
当院症例を基に検討した腸閉塞疾患に対する腹腔鏡下手術の適応と限界
[演者] 望月 響子:1 |
|
小児外科疾患に対する低侵襲手術の適応と限界—バランスを重視した術式選択—
[演者] 水野 大:1 |
|
[演者] 鈴木 信:1 |
![]() |
[OP-026] 一般演題(26): 小児 先天性疾患 | 2015-04-16 09:30 - 10:30 第13会場(2号館 3階 231横) |
[演者] 伊勢 一哉:1 |
|
[演者] 杉山 正彦:1 |
|
[演者] 加藤 博久:1 |
|
[演者] 飯田 浩司:1 |
|
[演者] 鈴木 恵理子:1 |
|
先天性門脈体循環静脈シャントに対する腹腔鏡下手術の適応の限界
[演者] 新田 隆士:1 |
|
[演者] 飯尾 賢治:1 |
|
小児外科疾患とNarrative Based Medicine−直腸肛門奇形のトランジッションとキャリーオーバー−
[演者] 窪田 昭男:1 |
![]() |
[OP-027] 一般演題(27): 小児 胆道閉鎖症 | 2015-04-16 10:30 - 11:30 第13会場(2号館 3階 231横) |
肝門部結合組織塊切離時における適切な切離ライン決定のための、ICG蛍光法を用いた術中Navigationの試み
[演者] 平山 裕:1 |
|
[演者] 浅桐 公男:1 |
|
[演者] 新開 真人:1 |
|
[演者] 古賀 義法:1 |
|
[演者] 鈴木 達也:1 |
|
葛西術後に感染エピソードを繰り返す胆道閉鎖症の乳児例に対する肝移植適応
[演者] 薄井 佳子:1 |
|
[演者] 林田 真:1 |
![]() |
[IS-5] International Session(5): Pediatric surgery | 2015-04-16 14:15 - 15:00 第10会場(2号館 3階 234) |
![]() |
[DB-9] ディベート(9): 中間位・高位鎖肛に対する手術—腹腔鏡手術vs開放手術— | 2015-04-16 15:00 - 16:00 第10会場(2号館 3階 234) |
[演者] 川嶋 寛:1 |
|
[演者] 廣部 誠一:1 |
![]() |
[SY-9] シンポジウム(9): 胆道閉鎖症の診断・治療の標準化に向けて | 2015-04-16 16:00 - 18:00 第10会場(2号館 3階 234) |
[演者] 工藤 豊一郎:1 |
|
胆道形態からみた胆道閉鎖症分類および葛西手術の標準化に対する提言
[演者] 橋本 俊:1 |
|
[演者] 黒田 達夫:1 |
|
[演者] 水田 耕一:1 |
|
[演者] 猪股 裕紀洋:1 |
|
[演者] 佐々木 英之:1 |
![]() |
[VL-1] 映像による私の手術手技(1) | 2015-04-17 08:00 - 08:30 第5会場(1号館 4階 レセプションホール 東) |
![]() |
[PD-7] パネルディスカッション(7): 小児外科疾患に対する低侵襲手術の拡大と限界(Video) | 2015-04-17 08:30 - 10:30 第5会場(1号館 4階 レセプションホール 東) |
当科における小児腫瘍性病変に対する内視鏡外科手術の適応拡大とその限界
[演者] 宗崎 良太:1 |
|
[演者] 文野 誠久:1 |
|
[演者] 大植 孝治:1 |
|
小児内視鏡手術の適応と限界ー開胸開腹移行症例についての検討ー
[演者] 田井中 貴久:1 |
|
[演者] 岡和田 学:1 |
|
C型食道閉鎖と胆道拡張症に対する従来法と内視鏡手術の比較からみた適応と限界
[演者] 漆原 直人:1 |
|
十二指腸閉鎖症および横隔膜ヘルニアに対する上腹部横切開と臍切開による開腹手術および内視鏡手術の比較
[演者] 奈良 啓悟:1 |
|
[演者] 加賀 基知三:1 |
![]() |
[OP-256] 一般演題(256): 小児 腫瘍 | 2015-04-18 13:30 - 14:20 第19会場(2号館 2階 221横) |
[演者] 金澤 寛之:1 |
|
[演者] 林 宏昭:1 |
|
[演者] 東 真弓:1 |
|
ヒト神経芽腫におけるZygote arrest 1 (ZAR1)の機能の検討
[演者] 渡邉 揚介:1 |
|
マウス皮膚腫瘍特異的DNAメチル化領域を用いた新規ヒト神経芽腫関連遺伝子の探索
[演者] 星 玲奈:1 |
|
横紋筋肉腫細胞におけるNKG2Dリガンド、MICA/MICBの発現と局在に関する検討
[演者] 上原 秀一郎:1 |
![]() |
[RS-08] 研修医・医学生ポスターセッション: 小児(13:30~13:55) | 2015-04-18 13:30 - 14:15 ポスター会場2(3号館 3階 国際会議室前) |
カプセル内視鏡で診断し単孔式腹腔鏡補助下に切除した小腸海綿状血管腫の1女児例
[演者] 小山 亮太:1 |
|
[演者] 西田 ひかる:1 |
|
[演者] 石川 倫啓:1 |
|
[演者] 柴田 泰洋:1 |
|
[演者] 内田 康幸:1 |
![]() |
[OP-257] 一般演題(257): 小児 その他-1 | 2015-04-18 14:20 - 15:10 第19会場(2号館 2階 221横) |
胆道閉鎖症に対するMRCPと腹部超音波検査を併用した非侵襲的診断法
[演者] 本多 昌平:1 |
|
胆道穿孔きたした先天性胆道拡張症における膵管胆管合流形態の検討
[演者] 福澤 宏明:1 |
|
[演者] 中堤 啓太:1 |
|
[演者] 藤代 準:1 |
|
[演者] 大竹 紗弥香:1 |
|
出生直後に緊急手術を必要としたCCAM(先天性嚢胞性腺腫様奇形)症例の検討
[演者] 芦塚 修一:1 |
![]() |
[OP-258] 一般演題(258): 小児 その他-2 | 2015-04-18 15:10 - 16:00 第19会場(2号館 2階 221横) |
[演者] 古川 泰三:1 |
|
胎児期治療にて挿入された胸腔ドレナージチューブの行く末−摘出が困難になってしまう胸腔内脱落チューブ摘出−
[演者] 棚野 晃秀:1 |
|
[演者] 濵田 洋:1 |
|
24時間食道インピーダンスを用いた小児GERD症例に対する噴門形成術前・術後の検討
[演者] 深堀 優:1 |
|
食道閉鎖術後吻合部狭窄に対する新たな治療としての生分解性食道ステント(BD stent)の可能性
[演者] 大片 祐一:1 |
|
大建中湯(TU-100)は胆道閉鎖症ラットモデル由来の肝星細胞活性化を抑制する
[演者] 矢田 圭吾:1 |
|
シルクフィブロイン/ポリウレタン混合系による生体適合性を有する心臓修復用パッチ材の開発
[演者] 島田 亮:1 |