当院における透析患者に発症した結核症の検討
演題番号 : O-0977
三上 穣太郎:1、畠山 真吾:2、岡本 亜希子:1、米山 高弘:2、橋本 安弘:2、斎藤 久夫:1、舟生 富寿:1、大山 力:2
1:鷹揚郷腎研究所弘前病院 泌尿器科、2:弘前大学医学部附属病院 泌尿器科
リンパ節結核を認めた高齢血液透析患者の1例
演題番号 : O-0978
櫻井 進:1、坂井 理絵子:1、岡田 智也:1、根岸 真央人:2、辻本 隆史:2、権藤 麻子:2、菅野 義彦:2
1:立正佼成会附属佼成病院 内科、2:東京医科大学病院 腎臓内科
結核性心膜炎から心タンポナーデに陥った長期血液透析患者の1症例
演題番号 : O-0979
光本 憲祐:1、今井 洋輔:1、橋本 展洋:1、安田 慶明:1、冨田 弘道:1、鈴木 朗:1、勝二 達也:1、椿原 美治:2、林 晃正:1
1:大阪府立急性期・総合医療センター 腎臓・高血圧内科、2:大阪大学医学部附属病院 腎疾患統合医療学
骨髄穿刺が粟粒結核の診断に有用だった透析患者の一例
演題番号 : O-0980
中山 雅由花:1、伊藤 泉:1、山下 紀行:1、福井 彩子:1、井上 裕太:1、太田 矩義:1、竹内 一郎:1、稲垣 哲典:1、中ノ内 恒如:1、三神 一哉:1
1:京都第一赤十字病院 腎センター
結核性脾膿瘍の1例
演題番号 : O-0981
久保田 孝雄:1、浦辻 洋平:1、稲津 昭仁:1、泉 朋子:1、今給黎 敏彦:1、床鍋 繁喜:2、大道 雄一郎:2、高尾 雅也:2
1:自衛隊中央病院 腎臓内科、2:自衛隊中央病院 泌尿器科
難治性胸水で発症し胸膜生検で結核性胸膜炎と診断し治療が奏功した透析患者の1例
演題番号 : O-0982
吉水 秋子:1、米嶋 康臣:2、乙め 崇臣:1、田中 洋澄:1、吉村 潤子:1、井上 政昭:3、安田 大成:4、坂井 尚二:1
1:下関市立市民病院 腎臓内科、2:下関市立市民病院 呼吸器内科、3:下関市立市民病院 呼吸器外科、4:下関市立市民病院 病理診断科
維持透析中にMycobacterium avium complex感染による反応性関節炎を発症した1例
演題番号 : O-0983
住田 鋼一:1、塚原 珠里:1、笠原 優人:1、山口 通雅:1、原田 幸児:1
1:音羽病院 腎臓内科リウマチ科
演題検索
学術集会・総会 開催年
タイトル(演題名、セッション名、セッション区分)
著者名(筆頭著者、共著者)
演題番号
抄録内容
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信