血液透析患者に対するバンコマイシン投与法の検討
演題番号 : O-0799
前川 知子:1、東 仲宣:1
1:東葛クリニック病院 薬剤部
測定方法によりHIT抗体結果の乖離を示したヘパリン起因性血小板減少症の一例
演題番号 : O-0800
松本 宙士:1、今田 崇裕:1、中野 力:1、上田 啓子:1、草部 牧子:1、染矢 和則:1、中東 三聖:1、菊池 早苗:1、前羽 宏史:1、吉賀 正亨:2、塚口 裕康:1、小宮山 豊:2、西川 光重:1、高橋 伯夫:2、塩島 一朗:1
1:関西医科大学附属枚方病院 第二内科、2:関西医科大学附属枚方病院 臨床検査医学
メシル酸ナファモスタットによるアレルギー反応を示した血液透析患者の一例
演題番号 : O-0801
巽 亮子:1、鈴木 大:1、後藤 巨木:1
1:東海大学医学部附属大磯病院 腎代謝内科
メシル酸ナファモスタット(NM)によりアナフィラキシーショックを呈した血液透析症例2例の報告
演題番号 : O-0802
楢山 佳祐:1、有澤 博明:1、松崎 智哉:2、坂 丈敏:3
1:(医)社団 北腎会 坂泌尿器科病院 診療部 臨床工学科、2:(医)社団 北腎会 坂泌尿器科病院 循環器科・麻酔科、3:(医)社団 北腎会 坂泌尿器科病院 泌尿器科
血液透析患者に発症し週1回のterbinafine投与により軽快した爪白癬の一例
演題番号 : O-0803
高柳 久美子:1、斉藤 俊之:1、奥田 純平:1、辻 敦:1、伊東 久美子:1、藤井 和治:1、寺脇 博之:2、伊藤 宗成:3、三浦 靖彦:1、藤崎 康人:1
1:総合医療センター 成田病院 透析室、2:福島県立医科大学 人工透析センター、3:総合医療センター 成田病院 皮膚科
CKD-MBDアルゴリズム作成による治療効果と課題について
演題番号 : O-0804
多田 知弘:1、今田 深雪:1、阿部 由美:2、帰山 浩次:3、儀間 充:4
1:北海道循環器病院 薬剤科、2:北海道循環器病院 看護部、3:北海道循環器病院 臨床工学科、4:北海道循環器病院 医局
演題検索
学術集会・総会 開催年
タイトル(演題名、セッション名、セッション区分)
著者名(筆頭著者、共著者)
演題番号
抄録内容
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信