Wire通過困難であったシャント閉塞部に対し超音波下直接穿刺によりPTAを遂行できた3症例
演題番号 : P-3-024
山内 康裕:1
1:(医)新富士病院 腎臓内科
吻合部近傍狭窄におけるPTA~その2 超高耐圧バルーンの有用性~
演題番号 : P-3-025
浅田 博章:1、高橋 秀彰:1、佐藤 竜:1
1:六ッ美内科クリニック
超高耐圧バルンカテーテル(CONQUEST)によるPTAはシャント開存期間延長に寄与するか?
演題番号 : P-3-026
永井 司:1、伊藤 康久:1
1:JA岐阜厚生連 揖斐厚生病院 泌尿器科
シャント閉塞に対して血栓除去後シャントPTAを施行した症例
演題番号 : P-3-027
細川 典久:1、川上 享弘:2、松岡 慧:2、近藤 守寛:2、田邊 昌人:3、廣川 隆一:4、前川 幹雄:1、井上 賀元:5、神田 陽子:5、木下 千春:5、神田 千秋:5、吉田 衣江:6
1:京都民医連中央病院 泌尿器科、2:洛和会音羽記念病院 腎臓内科、3:洛和会音羽病院 心臓内科、4:第二富田クリニック、5:京都民医連中央病院 腎臓内科、6:関西医科大学香里病院 内科
当院でのバスキュラーアクセストラブル診療
演題番号 : P-3-028
前原 信直:1、古川 博史:2、森岡 茂:3、角南 玲子:3
1:岡山中央病院 放射線科、2:岡山中央病院 心臓血管外科、3:岡山中央奉還町病院 内科
繰り返しPTAを施行した自己血管内シャントの検討
演題番号 : P-3-029
向山 剛生:1、高橋 郁夫:1、土屋 貴彦:1、須藤 祐司:1、村井 豊秀:2、館田 豊:3
1:(医)嬉泉会 嬉泉病院 内科、2:(医)嬉泉会 嬉泉病院 放射線科、3:日本大学駿河台病院 救命救急センター
当院におけるPTAの疼痛評価
演題番号 : P-3-030
高橋 千晴:1、山田 結花:1、浮谷 章子:1、須藤 祐司:2、高橋 郁夫:2、向山 剛生:2、土屋 貴彦:2
1:(医)嬉泉会 嬉泉病院 看護部、2:(医)嬉泉会 嬉泉病院 内科
両側腕頭静脈狭窄症に対し経皮的血管形成術が奏功した一例
演題番号 : P-3-031
高崎 智也:1、樋口 輝美:2、水野 真理:2、上田 寛朗:1、北村 卓也:3、志村 暁人:3、北井 真希:4、大川 恵里奈:2、山崎 俊男:2、藤ノ木 萌:1、會所 拓斗:1、大畑 響之:3
1:敬愛病院 臨床工学科、2:敬愛病院 腎臓内科、3:敬愛病院 放射線科、4:日本大学医学部付属板橋病院 腎臓内分泌内科
腕頭静脈狭窄症に対しステント留置術試行後、著明なshorteningを認めた一例
演題番号 : P-3-032
志村 暁人:1、樋口 輝美:2、水野 真理:2、大川 恵里奈:2、山崎 俊男:2、北村 卓也:1、大畑 響之:1、高崎 智也:3、上田 寛朗:3、榎本 伸一:3、石川 由美子:3、的山 勝子:4、瀬戸口 晴美:4、石田 恵美子:4、中島 葉子:4、安藤 英之:5
1:敬愛病院 放射線科、2:敬愛病院 腎臓内科、3:敬愛病院 臨床工学科、4:敬愛病院 看護部、5:敬愛病院 循環器内科
断裂に加え不完全拡張であったステントに対してコンクエストを用いて修復と再拡張が可能であった1症例
演題番号 : P-3-033
椛島 成利:1、穴井 美希:2、藤本 陽子:2、中俣 潤一:2、古野 由美:2、柴田 達哉:1、鐘江 香:2、芹野 良太:2、田村 雅仁:1、尾辻 豊:2
1:産業医科大学病院 腎センター、2:産業医科大学病院 循環器・腎臓内科
演題検索
学術集会・総会 開催年
タイトル(演題名、セッション名、セッション区分)
著者名(筆頭著者、共著者)
演題番号
抄録内容
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信