当院血液透析患者における愁訴の調査~愛Pod自覚症状調査票を用いて~
演題番号 : O-1077
高橋 英子:1、高橋 沙紀:1、熱海 玲子:1、石田 亜希:1、宍戸 洋:1
1:みやぎ清耀会 緑の里クリニック 透析室看護部
透析通信システム「Future Net Web+ Step2」の導入評価
演題番号 : O-1078
山下 文子:1、小竹 文秋:1、吉田 哲:1、山下 芳久:2、佐川 秀介:3、薮田 克史:3
1:(医)蒼龍会 若葉内科クリニック、2:埼玉医科大学 保健医療学部 医用生体工学科、3:日機装(株)
医療機器管理ソフト製作と運用
演題番号 : O-1079
中村 由紀:1、川北 充浩:1、木内 耕己:1、羽生 宜浩:1、福村 美樹:1、佐々木 康夫:1
1:(社医)石心会 さやま腎クリニック CE室
透析情報管理システムの自動包括算定機能を利用した電子カルテとの連携
演題番号 : O-1080
塚本 真司:1、平野 拓:1、今田 紗映子:1、奥野 友洋:1
1:(医)恵佑会札幌病院 臨床工学技士
透析業務における携帯端末を利用した透析装置との双方向通信の可能性
演題番号 : O-1081
肥田 泰幸:1、谷口 貴康:1、黒木 千尋:1、戸早 るり子:1
1:JA山口厚生連 長門総合病院 臨床工学科
透析アシスタントの導入に携わって
演題番号 : O-1082
今井 徹朗:1、篠田 真教:1、木嶋 涼二:1、安達 梢:1、佐野 茂:1、久木原 通:1、酒井 和子:2、薗田 和弘:2、玻座真 琢磨:2、松本 貴史:2、楠本 拓生:2、奥田 誠也:2、田頭 潤一:3
1:久留米大学病院 臨床工学センター、2:久留米大学病院 腎臓内科、3:久留米大学病院 病院情報システム室
演題検索
学術集会・総会 開催年
タイトル(演題名、セッション名、セッション区分)
著者名(筆頭著者、共著者)
演題番号
抄録内容
同一抄録内でAND検索を行う場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください。
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信