桑野 博行
著者
2016-10-20
2016-10-20 08:10 - 09:00 |
再発・転移GISTに対しイマチニブを使用した41例の長期成績―多施設GIST集積研究から― 2016-10-20 08:10 - 09:00 |
「認定がん医療ネットワークナビゲーター制度」によるがん医療情報提供の実践 2016-10-20 08:10 - 10:10 |
2016-10-20 10:40 - 11:30 |
肺がんにおけるPrecision Medicine ―肺癌治療とBim遺伝子多型― 2016-10-20 13:50 - 15:20 |
電磁波温熱療法の功罪 ―特にoutput limiting symptomsの検討― 2016-10-20 16:50 - 18:00 |
小細胞癌に形質転換したEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌2例についての検討 2016-10-20 16:50 - 18:00 |
2016-10-21
cT4食道癌化学放射線治療におけるConversion surgeryの意義 2016-10-21 08:00 - 08:50 |
2016-10-21 09:40 - 10:30 |
血小板数×D-dimerは胆管癌切除後における再発・予後予測マーカーとして有用である 2016-10-21 10:30 - 11:20 |
FDG-PET偽陰性例の検討: FDG非集積乳癌の臨床病理学的特徴 2016-10-21 15:30 - 16:20 |
直腸癌温熱化学放射線療法と治療標的としてのHIKESHIの有効性の検討 2016-10-21 16:20 - 17:10 |
腹腔内温熱化学療法を施行した胃癌腹膜播種患者におけるheat shock protein 110の意義 2016-10-21 16:20 - 17:10 |
MIB-1 labeling index によるinvasive およびnon-invasive IPMNの鑑別 2016-10-21 16:20 - 17:10 |
潰瘍性大腸炎dysplasia診断におけるstathmin1発現の検討 2016-10-21 16:50 - 18:00 |
“Thermotron RF-8”を使用した温熱療法治療における副作用の検討 2016-10-21 16:50 - 18:00 |
2016-10-22
乳癌組織におけるtamoxifenのbystander effectの検討 2016-10-22 13:40 - 14:30 |
高カルシウム血症を伴った乳癌多発骨転移に対する救急対応の1例 2016-10-22 13:40 - 14:50 |